MENU

『コラム』

投稿サムネイル
Citta
2022/01/22

捻挫予防にはこれ!バスケット選手にオススメ捻挫防止エクササイズ

バスケットで多いケガの1つである捻挫。

一度捻挫をしてしまうと癖になり、何度も捻挫を繰り返してしまう方も多いのではないでしょうか?

足首周辺の筋肉を正しく鍛えることで捻挫の防止に繋がります。

このコラムを参考に怪我の少ない身体を作り、競技力の向上を目指していきましょう!

捻挫予防にはこれ!バスケット選手にオススメ捻挫防止エクササイズ

チューブを使ったトレーニング

①背屈トレーニング

 
  1. イスや机の柱などにチューブを掛けます。
  2. 座って足を伸ばし、イスや机に掛けたチューブを足に掛けます。
  3. 足首を自分の方向に倒します。
    ※元に戻すときもゆっくりと戻しましょう!

回数:20回×3セット

②底屈トレーニング

 
  1. 座って足を伸ばし、チューブを掛けます。
  2. 足首を前に倒します。
    ※足首が内側に入らないよう、注意しながら行いましょう!

回数:20回×3セット

③外返しトレーニング

 
  1. チューブを結び、輪を作って足首に掛けます。
  2. 両足首同時に外に開きます。
    ※足首より上も同時に動かないように注意して行いましょう!

回数:20回×3セット

まとめ

捻挫を繰り返えし、しっかりリハビリを行わずに競技復帰を続けてしまうと、足首を支える筋肉の機能低下が起き、捻挫をよりしやすい状態になってしまいます。

チューブエクササイズは、手軽にそして強度が高すぎないため、リハビリで使用する負荷として調整しやすく、おすすめです!

コツコツ行い、ケガの少ない身体を作っていきましょう!

捻挫予防にはこれ!バスケット選手にオススメ捻挫防止エクササイズ
 

ケガを未然に防ぐ為にも、日頃から自分の状態をチェックする事も重要です。
ご自身の状態を定期的に確認して、ケガ予防に繋げましょう!

Cittaには誰でも無料でカラダの状態をチェックできる、【簡単カラダチェク】というものがあります。
AIがカラダの柔軟性や筋力を判定し、改善に向けたストレッチやエクササイズを提案してくれます!

下記ボタンより無料会員登録を行い、定期的にカラダの状態をチェックしてみましょう!


《Citta協定団体》 (50音順)

《主なCittaパートナーズ一覧》 (50音順)

すべてのパートナーズはこちら>>