MENU

『コラム』

投稿サムネイル
Citta
2022/04/05

捻挫はストレッチで予防できる!効果的なストレッチ2選

バスケで起こりやすい怪我の中で、最も多い足首の捻挫。

切り返し動作やストップ動作など、小指側への過度な体重の荷重が原因で捻挫が起きてしまいます。

捻挫は、1度受傷してしまうと癖になり、何度も繰り返してしまう厄介な怪我です。

今回のコラムでは、捻挫予防に効果的なストレッチを2つご紹介します。

何度も繰り返し起きないよう、足首のストレッチを行い、予防していきましょう!

ふくらはぎストレッチ

  1. 腕立て伏せの姿勢になります。
  2. 片足をもう片方の足の上に乗せ、下の足の踵を床につけるように押し、伸ばしていきます。

<POINT>

・伸ばしている足の膝は伸ばしましょう。

・つま先は正面に真っ直ぐに向けるようにしましょう。

スネの筋肉のストレッチ

  1. 長座の姿勢になります。
  2. つま先を前に倒し、足の指を曲げます。
  3. 足の甲からスネまで伸ばされたらキープします。

<POINT>

・つま先を倒す際に、膝が上がらないようにしましょう。

【まとめ】

足首のストレッチを行うことで捻挫予防に加え、ジャンプ力が上がったり、

疲労が溜まりにくくなり長く動き続けられるようになったりと、様々なメリットがあります。

ストレッチを行う際は、自然な呼吸をしながら、30秒〜1分伸ばすことで効果を得られます。

練習前後にストレッチを取り入れ、怪我を未然に防いでいきましょう!


《Citta協定団体》 (50音順)

《主なCittaパートナーズ一覧》 (50音順)

大和ハウス プレミストドーム
すべてのパートナーズはこちら>>