『コラム』

- サン・クロレラ
- 2023/08/08
プロテインパウダーで身体のコンディショニングを整える

毎日厳しい暑さが続きますね。
この暑さによって食欲が落ち、冷たいそうめんやうどんなど食べやすい炭水化物ばかりを摂取していませんか?
食事を十分にとらなかったり、炭水化物中心の食事を続けていたりすると、タンパク質が欠乏してしまいます。
たんぱく質が不足すると、人の体はさまざまな部分の機能が低下してしまいます。
例えば、たんぱく質不足によって筋肉量が低下したりスポーツで体を頻繁に動かす際にケガをしやすくなったりします。
たんぱく質を効率よく摂取するために
身体の土台を作る大切なタンパク質を補うために、プロテインパウダーを活用されている方も多いと思います。
今回ご紹介する「プラントプロテイン&クロレラ」は、60種を超える栄養素・成分を含むクロレラが含まれるため、1食あたり15g以上のたんぱく質を摂取しながら、からだづくりと健康サポートが同時に期待できるプロテイン商品です。

動物性のプロテインに比べ、ソイプロテインは吸収が穏やかなので満足感が続くのが特徴です。
プロテインパウダーは飲みやすく、そして美味しくなければ飲用を続けることはできませんよね。
「プラントプロテイン&クロレラ」は抹茶フレーバ―。
クロレラにはうま味成分が含まれているため、美味しさも飲みやすさもアップしています!
サン・クロレラではこのソイプロテインを使ったアレンジレシピ「ソイプラントプロテインバー」のレシピもご紹介しています。
トースターで簡単に作れてどこでも食べやすいので運動前や補食にぜひ作ってみてくださいね。
気になる方は上記の画像をクリック!
(上記画像クリックでプラントプロテイン&クロレラ紹介ページへ移動できます)
ソイプラントプロテインバーレシピ

▼レシピ動画はこちら!
【材料】(約6本分)
- オートミール(30g)
- 無糖ピーナッツバター(50g)
- メープルシロップ(大さじ2)
- 塩(ひとつまみ)
- プラントプロテイン&クロレラ(30g)
【作り方】
- ピーナッツバター、メープルシロップ、塩をよく混ぜる
- プラントプロテイン&クロレラを加えてよく混ぜる
- オートミールを加えてよく混ぜる
- ラップに包んで成形しアルミホイルの上に乗せる
- トースター1000wで7~8分焼く
ワンポイントアドバイス
※ピーナッツバターは無糖のものを選んでください
※メープルシロップはアガベシロップ、ラカントシロップ、ハチミツなどでもOKです
※焦げないように様子をみながら焼いてください
※材料を全て混ぜた時点で粉っぽく固まらないようでしたらほんの少し水を足してください
サン・クロレラは今後も皆様の健康のサポートとなるような健康情報や商品をご紹介していきます。
運動前後におススメの栄養バランスゼリーや60以上の栄養素・成分を含むスーパーフード「クロレラ」についての情報はぜひ企業HPをご覧ください!
また、サン・クロレラの公式youtubeチャンネル「はんなりBeautyChannel」では体の内側から綺麗になるための情報や、クロレラを使った簡単で美味しいレシピを配信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
